時事単語「輸入規制」は英語で何?!

import restrictions 国際

日々ニュースにはいろいろな時事単語がでてきます。

そんな日本語の時事単語を英語で紹介していく、【時事単語「○○」は英語で何?!】シリーズです。

今回のニュースにでる英単語は「輸入規制」です。

2011年の地震によって福島第一原子力発電所でメルトダウンが発生した東日本大震災から続いていた日本産食品の輸入規制がEUで解除されることが発表されました。

10年以上の長い歳月がかかりましたが、EUでの解除は大きな発展ですね。

スポンサーリンク

「輸入規制」は英語で何?!

「輸入規制」は英語で

import restrictions

import curbs

import controls

です。

import=[名]輸入

restriction =[名]制限、誓約、禁止

curb =[名]抑制、制限、縁石

control =[名]制限、規制、制御

ニュースでは上記のように3つの表現が確認できました。

「輸入規制」のニュース

EUは2011年の福島原発事故後に果たされていた日本産食品に対する残りの輸入規制を解除する。
輸入規制を維持する国・地域は11か国となる。

「輸入規制」のニュースを英語で

EU will lift its remaining import restrictions on Japanese food products imposed after the 2011 Fukushima nuclear power plant disaster.
 The number of countries and regions maintaining such import curbs will be 11.

nuclear power plant:原子力発電所

maintain:維持する

「輸入規制」関連

輸入規制の原因は原発のメルトダウンで発生した「放射能汚染」です。

放射能汚染は英語で “radioactive contamination” です。

Certain food items produced in Fukushima and nine other prefectures have to undergo extra screening for radioactive contamination.
福島と他の9件で生産される特定の食品は、放射能汚染について追加の検査を受ける必要があります。

「輸入規制」まとめ

時事単語「輸入規制」は英語で”import restrictions”、”import curbs”、”import controls”の3つの表現がニュースで確認できました。

そして、「放射能汚染」は “radioactive contamination” です。

最近では、福島第一原発の汚染水の放出も世界で問題となっていますね。

原発事故は一度起こってしまうととても長く問題が続きます。

どうか、安全なエネルギー開発が進んでくれるのを祈るばかりです。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました