
こんにちは!チュウ太です。
さあ今回は、岸田首相が春には新型コロナをインフルと同じ感染法上の「5類」に引き下げると発表したニュースに関する英単語だよ。

こんにちは!ラーナです。
やっとその時がくるのね。

ほんと待ち遠しかったな~
いろんな所へ行って美味しいもの食べまくるぞ!

調子に乗っちゃだめよ。
油断は禁物!
同等

equivalent
Prime Minister announced plans to downgrade the legal status of COVID-19 to the equivalent of seasonal influenza in the spring.
首相は春にはCOVID-19の法的地位を季節性インフルエンザと同等に格下げする計画だと発表した。

“equal”も同じ意味よね。

“equal”は数値を測れるものでピッタリ同じ感じ。
“equivalent”は価値を表しジャンルは違えどだいたい同じって感じになるね。

そっか。
インフルエンザとCOVID-19は違うものだけど、同じ評価をするってことで”equivalent”ね。
equal:数値を測れるものでピッタリ同じ
equivalent:価値を表しジャンルは違えどだいたい同じ
普通の

ordinary
We return to our ordinary daily life.
私たちは普通の日常生活に戻る

“normal”も同じ意味よね。

“ordinary”は平凡な普通さ。
“normal”は規定通りの普通さ。
他にも「普通」を表す単語はたくさんあるよ。
normal:規定通りの普通
ordinary:平凡な普通
common:よくある普通
general:一般的な普通
usual:いつも通りの普通
具体的な

concrete
We will study concrete measures to gradually move on to a next step
私たちは徐々に次のステップへ進む具体的対策を検討する。

建材の「コンクリート」の意味もあるね。
固まった形あるものになることから「具体的」って意味も持つんだ。

なるほど。
反対語の「抽象的」は何?

“abstract”
「無形」って意味もあるね。
concrete(具体的) ⇔ abstract(抽象的)
分類する

categorize
COVID-19 is currently categorized as a Class 2 disease in Japan.
COVID-19は日本では現在第2種感染症に分類されている。

接尾辞”-ize”の形だね。
「~化する」って感じの動詞になるんだ。

名詞の”category”「種別」に”-ize”をつけて「種別化する」
=「分類する」って動詞になるのね。

接尾辞”-ize”の形を下にあげるから確認してね。
因みに、”-ise”もあるけどこちらはイギリス式で、”-ize”はアメリカ式だよ。
advertise:宣伝する
finalize:仕上げる
minimize:縮小化する
normalize:一般化する
stabilize:安定する
結核

tuberculosis
Tuberculosis and SARS belongs to Class 2 disease.
結核とSARSは第2種感染症に属しています。

“SARS”は何が略されているの?

Severe Acute Respiratory Syndrome
(重症 急性 呼吸器 症候群)

じゃ、”COVID-19″は何が略されているの?

coronavirus disease 2019
他の感染症の英語表記は下記参考にしてね。
風疹:rubella
おたふくかぜ:mumps
麻しん(はしか):measles
インフルエンザ:influenza
ノロウィルス:norovirus
狂犬病:rabies
百日咳:pertussis
まとめ
英語 | 日本語 | 備考 |
---|---|---|
equivalent | 同等 | equal:数値を測れるものでピッタリ同じ equivalent:価値を表しジャンルは違えどだいたい同じ |
ordinary | 普通の | normal:規定通りの普通 ordinary:平凡な普通 common:よくある普通 general:一般的な普通 usual:いつも通りの普通 |
concrete | 具体的な | ⇔ abstract(抽象的) |
categorize | 分類する | advertise:宣伝する finalize:仕上げる minimize:縮小化する normalize:一般化する stabilize:安定する |
tuberculosis | 結核 | 風疹:rubella おたふくかぜ:mumps 麻しん(はしか):measles インフルエンザ:influenza ノロウィルス:norovirus 狂犬病:rabies 百日咳:pertussis |