
こんにちは!チュウ太です。
さあ今回は、日米安保条約の第5条の日本の安全保障の傘を宇宙にまで拡大する体制をアメリカが整えているニュースに関する英単語だよ。

こんにちは!ラーナです。
遂にそんなことを考えないといけない時がきたのね。

そうだね、国際社会の中で重要な拠点が宇宙にもシフトしているものね。

宇宙空間は平和のために使って欲しいわね。
条約

treaty
The expanded protection would be covered by Article 5 of the U.S.-Japan security treaty.
防衛拡大は日米安保条約第5条の対象である。

“U.S.-Japan security treaty”は日米安保条約を略しているのよね。
正しくは何て言うの?

正確には”Treaty of Mutual Cooperation and Security between Japan and the United States of America”になるんだ。

随分長いのね。

他の条約の英語表記を下記にあげるよ
気候変動枠組条約:Global Warming Prevention Treaty
北大西洋条約 :North Atlantic Treaty
核兵器禁止条約:Treaty on the Prohibition of Nuclear Weapons
包括的各実験禁止条約:Comprehensive Test Ban Treaty
核兵器の不拡散に関する条約:Treaty on the Non-Proliferation of Nuclear Weapons
日米安全保障条約:Treaty of Mutual Cooperation and Security between Japan and the United States of America
重要な

crucial
The U.S. is seeking protect satellites crucial in military strategy.
米国は軍事戦略に重量な衛星の保護を探っている。

「重要な」っていろんな単語がありそうね。

そうだね。
先ず思いつくのは”important”だけど、他にも”significant”、”essential”、”critical”、”vital”があるね。それぞれの違いは下記を見てね。
important:いろんな面で使える
crucial:成功に欠かせない
vital:命に欠かせない
essential:欠けると成り立たない
significant:注目に値する
critical:危機的状況
義務づける

obligate
The treaty obligates U.S. to defend Japan.
条約はアメリカが日本を防衛することを義務づけている

“oblige”も同じ意味じゃなかったかしら。

そうだね。
「義務づける」って意味では”blige”は英国で、”obligate”は米国でよく使われているんだ。
因みに、”oblige”は米国では「誰かを助けてあげる」って意味で使われるよ。
【義務付ける】
oblige:イギリス
obligate:アメリカ
見なす

deem
Japan’s satellites would be deemed as under such control.
日本の衛星はそのような管理下にあると見なされる。

“consider”も「見なす」だよね。何が違うの?

どちらも「見なす」だけど
“consider”は個人の考えで使えるけど
“deem”は法律や政治での考えで使われ、これもニュースではよくでる単語だね。
consider:個人での考えに使える
deem:法律、政治での考えに使う
抑止力

deterrence
Japan and the U.S. aim to bolster deterrence by emphasizing their commitment.
日本とアメリカは公約を強調することで抑止力の強化を狙っています。

安全保障には欠かせない単語だね。
以下の用語も確認してね。
【抑止の用語】
Extended deterrence 拡大抑止:同盟国が攻撃されたときにも報復する
Deterrence by punishment 懲罰的抑止:攻撃を上回る報復能力を相手に認識させる
Nuclear deterrence 核抑止:攻撃されたら核兵器による報復をあたえる
Deterrence by denial 拒否的抑止:攻撃を物理的に阻止する防衛力を高める
まとめ
英語 | 日本語 | 備考 |
---|---|---|
treaty | 条約 | 気候変動枠組条約:Global Warming Prevention Treaty 北大西洋条約 :North Atlantic Treaty 核兵器禁止条約:Treaty on the Prohibition of Nuclear Weapons 包括的各実験禁止条約:Comprehensive Test Ban Treaty 核兵器の不拡散に関する条約:Treaty on the Non-Proliferation of Nuclear Weapons 日米安全保障条約:Treaty of Mutual Cooperation and Security between Japan and the United States of America |
crucial | 重要な | important:いろんな面で使える crucial:成功に欠かせない vital:命に欠かせない essential:欠けると成り立たない significant:注目に値する critical:危機的状況 |
obligate | 義務づける | 【義務付ける】 oblige:イギリス obligate:アメリカ |
deem | 見なす | consider:個人での考えに使える deem:法律、政治での考えに使う |
deterrence | 抑止力 | 【抑止の用語】 Extended deterrence 拡大抑止:同盟国が攻撃されたときにも報復する Deterrence by punishment 懲罰的抑止:攻撃を上回る報復能力を相手に認識させる Nuclear deterrence 核抑止:攻撃されたら核兵器による報復をあたえる Deterrence by denial 拒否的抑止:攻撃を物理的に阻止する防衛力を高める |